ラストメイク湯灌 湯灌とは、生まれてきた赤ちゃんが産湯につかるように、現世での汚れを洗い清め、魂を浄化し、故人が来世に導かれるようにという願いを込めて、故人様のお身体をきれいに洗い流す儀式です。湯灌の後にメイクを施し、故人様を生前と同じような綺麗なお姿で送り出す事ができます。ドリーマーでは「ラストメイク湯灌」をご用意しております。 病院の死後処置とは違います 病院の死後処置で「湯灌」という言葉を使われている場合がありますが、病院の死後処置はアルコール綿花でお身体を拭くものがほとんどです。ドリーマーのラストメイク湯灌では専用の浴槽をご用意し、シャワーで洗顔、シャンプー、ボディーソープなどを使いきれいに洗い流させていただきます。 生前のようなお姿で送りだすことができます 通常の納棺と違い、お身体を洗い流した後にご希望により、生前故人様がお好きだった服や、ご家族のご希望される服にお着せ替え致します。着せ替えの後は顔剃りやメイクを施し、故人様のお顔を生前と同じようなお姿で送り出す事ができます。 衛生保護の効果があります ご遺体は死後しばらくすると、お身体の硬直や腐敗が始まってしまいます。湯灌をすることにより、生前のような血行の良いお顔色になり、雑菌なども洗い流した後に蓄冷材などでお身体を保護させていただきます。湯灌の際にお身体の傷や出血箇所もご処置させていただきますので、通常の納棺よりもご遺体の衛生保護の効果の高い状態で送りだす事ができます。 湯灌の喜ばれるケース ・お風呂が大好きな人だった ・長期入院でお風呂にほとんどは入れていなかった ・送り出す時に着せ替えてあげたい希望の服がある ・最期に一緒に身体を洗い流してあげたい 上記のようなご希望や、ご利用いただいたお客様にご満足いただいております。 ラストメイク湯灌の流れ ご遺族とラストメイク湯灌のお時間をお打ち合わせさせていただきます。お時間になりましたらご遺族の皆様と湯灌師でラストメイク湯灌を始めさせていただきます。 儀式の開始 湯灌の儀式開始にあたり、湯灌師よりご挨拶とご説明をさせていただいた後、儀式の始まりです。ご遺族の方々と心をひとつにし、厳粛な「湯灌の儀」がとりおこなわれます。 洗顔・顔剃り・シャンプー・ボディソープ 故人様のお顔を洗顔、マッサージさせていただき、髪はシャンプーできれいに洗い流させていただきます。お顔の産毛や髭なども顔剃りで生前と同じようにきれいにさせていただきます。お身体はボディーソープで洗い流させていただきますが、顔より下のお身体は立ち会い頂いた方が直接目に触れる事ないよう、タオルをお掛けした状態できれいに致します。 シャワー 全身を洗った後はシャワーできれいに洗い流させていただきます。シャワーで洗い流させていただく間も周りから直接お身体が目に触れることのないようタオルをお掛けして洗い流します。 着せ替え、メイク 湯灌の後は浴槽より布団にお移しさせていただき、ご希望の服などがありましたら、湯灌師のほうでお着せ替えをさせていただきます。着せ替えの後は、生前と同じようなお姿にメイクを施させていただきます。ラストメイク湯灌の際にお持ちいただきましたら、ご希望により生前に実際お使いになられていた化粧品などでメイクを施させていただく事もできます。 お悩みがあればお気軽に事前相談にお越しください 事前相談の4つのメリット メリット 1 ご相談の内容はしっかりと情報共有をしているから安心 事前にお伺いしている内容をスタッフ間にて共有しておりますので、お葬儀の打合せの際に一から説明して決めていくというご負担を減らす事ができます。 メリット 2 ご要望に沿ったお葬儀内容や見積もりを提案いたします 宗派・会葬者数・お葬儀内容によって葬儀費用は異なりますので、打合せをもとにご要望に沿った内容にてご提案いたします。 また、お葬儀の内容によってドリーマーの会員や保険に加入をする事によりメリットがある場合はご案内をさせて頂きます。 メリット 3 葬儀の際や葬儀後に必要な物を事前に準備することができます お葬儀の際には、故人様のお写真・お茶碗・思い出の品などの準備物や、葬儀後の諸手続など多々ございます。 準備物、諸手続(死亡届・銀行解約・未支給年金、保険手続きなど)についての方法をご説明させていただきます。 メリット 4 ご本人やご家族の希望に沿った悔いのない式を行う事ができます 気持ちが落ち込み動転している中で、葬儀に関する沢山の事を決め準備をすることは大変です。故人様が望んでいる式や、呼びたい人、好きなものなどを事前に把握しておくことで、ご希望に沿った式をスムーズに行うことができます。 事前相談の流れ step.1 お電話、またはWEBの事前相談予約フォームより希望日時をお申込みください step.2 改めて担当者よりお電話させていただき、事前相談の日時を決定します step.3 当日希望場所にてご相談となります。 事前相談を詳しく見る