お葬式のお花について
お葬儀に参列された方が注目するもののひとつに式場や祭壇を彩る「お花」があります。綺麗で華やかなお花に囲まれた祭壇は見た方の心にも残ります。
今回のコラムではお葬式のお花についてお伝えします。
お花を飾る理由
お葬式でお花を飾る理由は諸説あり、仏教のお話のなかで仏陀が入滅したときにお花が周りを囲んでいた、極楽浄土にはたくさんの綺麗なお花がある、といった説があります。また、「どれほど綺麗なお花もいつかは枯れてしまうように、命あるものは必ず終わりを迎える」ということを教えてくれるといった考え方もあります。
そして、葬儀の最後には「別れ花」といって故人様の眠るお棺の中にお花を入れてあげる時間がありますが、これは実は何万年も前から行われていることなのです。イスラエルの古代墓地から複数のお花が埋葬されていた痕跡が見つかりました。発見チームは、数ある花の中で色だけでなく、香りもよりよいものを選んでいたのではないかと考察しています。
人間の営みの中で亡くなった人に想いを馳せる、お別れにお花を添える行為が、当たり前のこととして受け継がれているのではないでしょうか。
お葬式にふさわしいお花
仏教には真言宗や浄土真宗など様々な宗派があり、その宗派によってお花の色や種類にも決まりがあります。
まったく決まりがない宗派、白色のお花のみという宗派、お花は飾らず樒のみという宗派などに加えお寺によって決まりが異なることもあります。一般的にはバラなど棘のあるお花や香りが強すぎるものはそぐわないとされていましたが、近年はバラも落ち着いた色のものや棘を取り除けばかまわない、ということもございます。不明なことは葬儀会社やお世話になっているお寺様に聞いてみましょう。
ご親族や会社関係の方々からいただくお花
お葬式の際には、ご親族や会社関係の方々からお花を頂くことがあります。このような故人に供えるお花のことを「供花」と呼びます。
「親族一同」「孫一同」などと名札を立てて祭壇近くにお供えする供花、故人様の頭の近くにお供えする枕花など様々な種類のお花がありますが、基本的には祭壇と同じく決まりに則ってお飾りします。
並べる順番に関しても到着順、片方を親族、もう片方を会社関係でまとめるなど様々な並べ方があります。高知の場合は仕事関係の方からのお花を先に並べることが多いようです。かご花を当家に贈る方もいらっしゃいます。
贈るお花の種類
供花としては生花をお供えすることが多いですが、最近はお手入れやデザインの面から造花やブリザーブドフラワーなどが人気だという話もございます。
皆様の故人様やご家族への気持ちを綺麗なお花に込めて贈ってあげてください。
供花についてのご相談
ドリーマー高知葬祭では、ホームページでも供花の発注を受け付けております。
供花の発注はこちら:https://funeral-kochi.dreamer-net.co.jp/gift/
その他にお葬式や法事などに関しても無料でご相談を承っております。
オンラインでも対面でもご相談いただけますので、いざという時やお葬式の事前準備にぜひお役立てください。
事前相談はお電話もしくはドリーマー高知葬祭のホームページからご予約いただけます。
お電話:0120-370-983(ドリーマー高知葬祭)
サイトからのご予約:https://funeral-kochi.dreamer-net.co.jp/funeral-advance-consultation/